画廊企画以外のおすすめ展です

Our Recommendation in 2000




ラグパティ・バットのインド細密画展
Raghupathi Bhatta Indian Miniature Exhibition
2000/12/7〜12/10


Ganjifa Raghupathi Bhatta
Ganjifa Raghupathi Bhatta

住所 インド共和国カルナータカ州マイソール市
1989 ヴィシャカルマ賞
1991 カルナータカ州青年会議所賞
1992 全インド商工会議所賞
1993 インド共和国大統領賞
1996 インド芸術院賞
イギリス・オランダ・アメリカ・ドイツ・チュニジア等で
個展。今回は初来日。
現代インドにおけるガンジファ画家の第一人者。
12月12日〜17日、広島NHKホールにて開かれる
世界五カ国の画家による共同絵画展では、
「世界平和と地球賛美」というテーマで出品予定。
I repeatedly recall that most
wonderful from of Hari, great is
my wonder, O King, I rejoice
again and again.
( Chapter XVII, Verse77 The Bhagavad-Gita )


※東京展(インド大使館)につづく大阪展として変則的に日曜を含め4日間開催しました。




上住 雅恵 油彩展
Masae UEZUMI Oil Paintings Exhibition
― Door and Window, N.Y. ―

2000/11/20〜11/25


“Door and Window, N.Y.-1”
Door and window, N.Y.-1(119×69cm, oil on canvas, 2000)

“Door and Window, N.Y.-4”
Door and window, N.Y.-4 (152×69cm, oil on canvas, 2000)

“Door and Window, N.Y.-2”
Door & Window, N.Y.-2, 2000(119×69cm, oil on canvas, 2000)


Mr. Fred Bendheimによる評論

作家略歴

上住雅恵のホームページへ





鍛冶ゆう子作陶展
Yuko KAJI Ceramic Exhibition

2000/10/30〜11/4


image of Yuko KAJI's ceramic work





吉向孝造陶展
Kouzou KIKKOH Ceramic Art Exhibition

2000/9/18〜9/23

a ceramic hanging on the wall “the Wind in Mongolia”
陶額「モンゴルの風」(61.5×36.6cm)
a ceramic hanging on the wall "the Wind in Mongolia"



吉向窯のホームページへ




2000年吉川えいと展 手ばなしの幸せ・・・。
(イラストレーション)
Eito YOSHIKAWA Exhibition "Happiness with Wild Abandon"
( illustration )
2000/9/11〜9/16

2001/11/30〜12/12東京渋谷の PATER'S Shop and Galleryで個展開催!

“I'd Like to Tell You That I Was Happy”
「幸せだったことをつたえたいけど」
(120×160cm 水彩・クレパス・カラーホイル)
“I'd Like to Tell You That I Was Happy”
(120×160cm water color, pastel crayons, aluminum foil)


「誰かの心を感じたい 誰かの心に住んでいたい」(水彩・クレバス)
「たぶん幸せだと思う」(120×160cm 水彩・クレパス・カラーホイル)
「たぶん幸せだと思う」(180×90cm 水彩・クレパス・カラーホイル)
「手ばなしの幸せ・・・。」(120×160 水彩・クレパス・カラーホイル)




Mr.真木 world3

(絵画/油彩)

Mr. Maki's World 3
( oil paintings )

2000/9/11〜9/16

“U.S.A.”
「U.S.A.」(油彩/F15)





KYOKO写真展
眠りとカルメン〜
La Belle et Carmen(Sleeping Beauty and Carmen)”
( photographs )

2000/7/31〜8/5

“un oiseau rebelle”
“un oiseau rebelle”


7月31日から8月2日までは”眠りの森の美女”プロローグ、第1幕
”カルメン”前半部分を中心に
8月3日、4日は”眠りの森の美女”第2幕、第3幕
”カルメン”後半部分を中心に
最終日8月5日は”カルメン“のみ展示致しました。

KYOKOさんからの寄稿
バレエへの招待
昨今のバレエ・ブームで、雑誌やテレビでバレエやバレエ・ダンサーを
目にする機会が増えました。けれども実際に劇場に足を運ばれる方は
まだまだ少ないと思います。もしこの写真展にいらしてバレエへの興
が沸き、劇場に行かれて実際の舞台をご覧になられる方が少しでも

えれば嬉しいな、と思っています。
展示バレエ作品
眠りの森の美女(ルドルフ・ヌレエフ振付)
カルメン(ローラン・プティ振付)
フランス国立パリ・オペラ座バレエ団上演
主演ダンサー プロフィール
オーレリ・デュポン
1983年オペラ座バレエ学校入学、1989年バレエ団入団(16歳)
1992年ヴァルナ国際バレエ・コンクールジュニア部門第1位
1993年AROP賞、1998年12月31日ヌレエフ版ドン・キホーテ
(キトリ)の演技によりエトワール(花形ダンサー)に任命
マニュエル・ルグリ
1976年オペラ座バレエ学校入学、1980年バレエ団入団(16歳)
1984年大阪・世界・バレエ・コンペティション第1位
1985年カルポー賞、1986年7月11日ニューヨーク公演中(MET)
ヌレエフ版ライモンダ(ジャン・ド・ブリアンヌ)の演技によりエトワール
に任命
1988年ニジンスキー賞、1998年芸術・文学勲章受勲
関連HPへのリンク
バレエみるの好きです(通称はるはるさんのHP)
バレエを愛するためのフォーラム(通称JUNさんのHP)





  展覧会スケジュール一覧(画像・作家HPへのリンク)

貸画廊案内